みなさん、お久しぶりです!
お変わりありませんか?
僕は、タミヤの人になりつつあります
さて、タミチャレ関東大会で、谷田部アリーナに行って来ました
初めての谷田部、ワクワクしながらMクラスとF104クラスにエントリー
まずは、本気のMクラス
練習走行から、しっくり行かず
リヤが引っかかりコケコケ状態
となりのショートコースで練習し放題だったので、あーじゃない、こーじゃないと色々やり過ぎて、ドツボへ
改善されぬまま予選1回目の時間
後列スタート、うまく行くはずもなく、コケまくり
結果は、25人中10位
少ない引出しから、なんとか今のところ最良の改善をし予選2回目に
コケるコーナーは、減速&大回りで、我慢の走り
つまらないけど、仕方ない
その甲斐あって、3位までjump up
で、決勝はと言うと、ちょっとしたポカで、まっき巻きに
万事休す、7位フィニッシュ
もっと出来たはずなのに・・・悔しい
マジで悔しい
駄菓子菓子、神様は見捨ててはいなかった
大して期待してなかったF104は、練習走行からバッチリ
良く走る〜楽しい〜〜〜
でも、モーターが遅いみたいで予選1回目、4番手
一つ上に、ショー太パパ
これは負けられない
と、予選2回目に猛push
見事ショー太パパを飛び越え、2位に
このF104クラスだけは、ベストラップ方式だったので、こたつで培った物が功を奏したのかな
決勝は、Mクラスがダメダメだったので、本気モード全開
終始2番手を死守、表彰台GET!
そして、ファイナル権も手中に
前にも書いたけど、初めての谷田部アリーナて、この結果は満足
往き帰り運転してくれたタキノマン
谷田部アリーナに行く切っ掛けを作ってくれたニイニイ
そして、応援してくれた皆さん
thank you!
タミヤ最高で〜す
お変わりありませんか?
僕は、タミヤの人になりつつあります

さて、タミチャレ関東大会で、谷田部アリーナに行って来ました

初めての谷田部、ワクワクしながらMクラスとF104クラスにエントリー
まずは、本気のMクラス
練習走行から、しっくり行かず
リヤが引っかかりコケコケ状態
となりのショートコースで練習し放題だったので、あーじゃない、こーじゃないと色々やり過ぎて、ドツボへ

改善されぬまま予選1回目の時間
後列スタート、うまく行くはずもなく、コケまくり
結果は、25人中10位
少ない引出しから、なんとか今のところ最良の改善をし予選2回目に
コケるコーナーは、減速&大回りで、我慢の走り
つまらないけど、仕方ない
その甲斐あって、3位までjump up
で、決勝はと言うと、ちょっとしたポカで、まっき巻きに
万事休す、7位フィニッシュ

もっと出来たはずなのに・・・悔しい
マジで悔しい

駄菓子菓子、神様は見捨ててはいなかった
大して期待してなかったF104は、練習走行からバッチリ
良く走る〜楽しい〜〜〜

でも、モーターが遅いみたいで予選1回目、4番手
一つ上に、ショー太パパ
これは負けられない
と、予選2回目に猛push
見事ショー太パパを飛び越え、2位に
このF104クラスだけは、ベストラップ方式だったので、こたつで培った物が功を奏したのかな

決勝は、Mクラスがダメダメだったので、本気モード全開

終始2番手を死守、表彰台GET!


往き帰り運転してくれたタキノマン
谷田部アリーナに行く切っ掛けを作ってくれたニイニイ
そして、応援してくれた皆さん
thank you!
タミヤ最高で〜す

▲
by noburo7
| 2014-10-14 01:00
| デカラジ
昨晩の伊勢崎は、ちょっと冷えましたね
って、夜中の3時過ぎの話しですが
さて、クレストのタミチャレに行って来ました
Mクラス、F104クラス、GTクラスの3カテ
Mでは、過去2回、ラジコンマンに惨敗しましたが、今回やっと勝てリベンジ達成です
次回は、前回負けたSパパに対してリベンジを誓います
F104は、今回が初参加だったので、前夜にクレストでシェイクダウンがてら調整に行きました
F1の師である、◯ちゃん大魔王さんに手ほどきを仰いだので、バッチリ走ると思いきや、走れば走るほど、走りません
半ば諦めモードでした
で、最後の手段、ジャイロ搭載
すると、あら不思議、とても良く走ってくれました
結果はポールtoウィン
F1楽すぃ〜‼︎
大魔王さんに勝ってしまって、超気持ちいい〜〜〜
次回のF104クラスは出るのヤメようかと思ってます
勝ち逃げ〜なんてね(笑)
最後GTクラスでも、2戦目にして準優勝
ラジコンマンに負けたのが気に入らないけど、上出来かな


ミニッツも良いけどタミヤも良いね
って、夜中の3時過ぎの話しですが

さて、クレストのタミチャレに行って来ました

Mクラス、F104クラス、GTクラスの3カテ
Mでは、過去2回、ラジコンマンに惨敗しましたが、今回やっと勝てリベンジ達成です

次回は、前回負けたSパパに対してリベンジを誓います

F104は、今回が初参加だったので、前夜にクレストでシェイクダウンがてら調整に行きました
F1の師である、◯ちゃん大魔王さんに手ほどきを仰いだので、バッチリ走ると思いきや、走れば走るほど、走りません
半ば諦めモードでした
で、最後の手段、ジャイロ搭載
すると、あら不思議、とても良く走ってくれました
結果はポールtoウィン

F1楽すぃ〜‼︎
大魔王さんに勝ってしまって、超気持ちいい〜〜〜

次回のF104クラスは出るのヤメようかと思ってます
勝ち逃げ〜なんてね(笑)
最後GTクラスでも、2戦目にして準優勝

ラジコンマンに負けたのが気に入らないけど、上出来かな




▲
by noburo7
| 2014-05-19 02:56
| デカラジ
▲
by noburo7
| 2013-11-27 14:35
| デカラジ
予選を勝ち抜いて決勝に進んだチームを
分かる範囲で、ちょっと紹介します
トーナメント表と合わせてご覧ください
A組からは「ピンク900」
実は試合前の練習試合でこのチームに負けてます
B組から「ZES高サッカー部」
おそろいのサッカーユニホーム、しかも短パン、気合いがちがいます
このチームと一回戦(準々決勝)を行ないます
C組は「ぴかちゅう」
僕らのピットの前に座っていた、おじさんです
D組からはご存知「こたつFドイチェポスト」
E組から、総帥率いる「こたつFストライカーズ」
と言いたいところでしたが、「ガンバ大阪」
危なげなく優勝候補筆頭が上がって来ました
F組「ヤングジャパン」
中学生くらいの普通の子供たち
G組からは優勝候補の「亀仙流サッカー部」を下して
「ヤレバデキル子」が決勝進出
若さを武器にグイグイ押してくるタイプ
さあ、どこのチームに栄冠が・・・
って、引っ張るな〜!
つづく
分かる範囲で、ちょっと紹介します
トーナメント表と合わせてご覧ください

実は試合前の練習試合でこのチームに負けてます
B組から「ZES高サッカー部」
おそろいのサッカーユニホーム、しかも短パン、気合いがちがいます
このチームと一回戦(準々決勝)を行ないます
C組は「ぴかちゅう」
僕らのピットの前に座っていた、おじさんです
D組からはご存知「こたつFドイチェポスト」
E組から、総帥率いる「こたつFストライカーズ」
と言いたいところでしたが、「ガンバ大阪」
危なげなく優勝候補筆頭が上がって来ました
F組「ヤングジャパン」
中学生くらいの普通の子供たち
G組からは優勝候補の「亀仙流サッカー部」を下して
「ヤレバデキル子」が決勝進出
若さを武器にグイグイ押してくるタイプ
さあ、どこのチームに栄冠が・・・
って、引っ張るな〜!
つづく
▲
by noburo7
| 2013-11-21 12:27
| デカラジ
さあ、運命の予選最終戦
まるぼろvsワンダードライビング の開始です
まるぼろが勝てば、まるぼろの決勝進出が決まります
もし、万が一、まるぼろが負けるような事があると
3チームとも一勝一敗で並び得失点差での勝負となります
現在ドイチェポストが5得点1失点の+4
ワンダードライビングが決勝に進む為には4失点があるので
8点差で勝利が必要です
そんなこんなで、D組最後の試合が始まりました
僕はその頃、タミヤフェアの見学に行っていて、見てませんでした
おもに物販コーナーにいましたけど(汗)
で、戻ってみると、丁度試合終了のホイッスル
なんとなんと、まるぼろ敗退、スコアは0−4
勝ったワンダードライビングの少年は笑顔満載です
勝利のお祝いを言いに行くと
「僕が頑張ったから今度は勝った」
「今度はお父さん、邪魔しなかったから勝てた」
と、この子ラジコンの才能ありありです
辛くもドイチェポストの決勝進出です
D組、最終結果です
そして、決勝トーナメントのくじ引きが始まりました
決勝は7チームのトーナメント
1チームがシードされ、準決勝へ
予選結果、D組以外はこちら





次回は、決勝の模様をお伝え致します。。。つづく
まるぼろvsワンダードライビング の開始です
まるぼろが勝てば、まるぼろの決勝進出が決まります
もし、万が一、まるぼろが負けるような事があると
3チームとも一勝一敗で並び得失点差での勝負となります
現在ドイチェポストが5得点1失点の+4
ワンダードライビングが決勝に進む為には4失点があるので
8点差で勝利が必要です
そんなこんなで、D組最後の試合が始まりました
僕はその頃、タミヤフェアの見学に行っていて、見てませんでした
おもに物販コーナーにいましたけど(汗)
で、戻ってみると、丁度試合終了のホイッスル
なんとなんと、まるぼろ敗退、スコアは0−4
勝ったワンダードライビングの少年は笑顔満載です
勝利のお祝いを言いに行くと
「僕が頑張ったから今度は勝った」
「今度はお父さん、邪魔しなかったから勝てた」
と、この子ラジコンの才能ありありです

辛くもドイチェポストの決勝進出です
D組、最終結果です

決勝は7チームのトーナメント
1チームがシードされ、準決勝へ
予選結果、D組以外はこちら






▲
by noburo7
| 2013-11-20 11:17
| デカラジ
まさかの敗戦・・・終わった
この二人に負けました
相方のラジコンボーイ共々、意気消沈
隣りの建物でやっている、タミヤ「ワールドチャンピオンシップ」
を見に行きます
最近1/10を再開したので気になっていたところではあります
コース周辺は、選手と観客でごった返しています
そんな中、選手の写真がパネルに貼ってあり、こんな人見つけました
この人、病気でラジコンどころではないのに、いました
今年3回目のラジコンだそうです
病気を押してまでのラジコン、ウマとシカですね
そうこうしていると、予選2試合目が始まります
相手チームは“ワンダードライビング”という名前
直訳すると【驚異の運転】
どんなすごいヤツが出てくるんだ?
と思っていると、小学4年生くらいの少年とその父親
この少年がラジコンマンばりの前傾姿勢で構えるので
ちょっとおちょくって、僕も同じ姿勢を
それを見た少年も負けじと、大股開き
場が和んだところで、開始のホイッスル
開始早々、ボーイのシュートが決まり先制
これは勝てると思い、僕も前線へ
そして僕のシュート、ゴ〜〜〜〜〜ル!
予選大会から通じて、僕の代表初ゴールが生まれます
その後も攻め続け、終わってみれば4-0
チームまるぼろに負けたのが、なぜだか分からないくらいの快勝
試合終了後、少年が泣きそうなくらい落ち込んでいたので
慰めに行きます
すると「お父さんが悪いんだ!」「お父さんのせぇで負けた!」
チームの敗退を人のせいにする、似てる人がこたつにもいますが
その人ミニッツ上手で速いです
この子はラジコン上手になるでしょう
で、とりあえず1勝1敗なので
まるぼろvsワンダードライビングの結果待ち
もし、まるぼろが負けるような事があると
得失点差で決勝進出の可能性が大きい大事な一戦です
とは言え、他力本願ではありますが
思いっきり、ワンダードライビングを応援する、ドイチェポストでした
そして、またつづく・・・

相方のラジコンボーイ共々、意気消沈
隣りの建物でやっている、タミヤ「ワールドチャンピオンシップ」
を見に行きます
最近1/10を再開したので気になっていたところではあります
コース周辺は、選手と観客でごった返しています
そんな中、選手の写真がパネルに貼ってあり、こんな人見つけました

今年3回目のラジコンだそうです
病気を押してまでのラジコン、ウマとシカですね

そうこうしていると、予選2試合目が始まります
相手チームは“ワンダードライビング”という名前
直訳すると【驚異の運転】
どんなすごいヤツが出てくるんだ?
と思っていると、小学4年生くらいの少年とその父親
この少年がラジコンマンばりの前傾姿勢で構えるので
ちょっとおちょくって、僕も同じ姿勢を
それを見た少年も負けじと、大股開き
場が和んだところで、開始のホイッスル
開始早々、ボーイのシュートが決まり先制
これは勝てると思い、僕も前線へ
そして僕のシュート、ゴ〜〜〜〜〜ル!
予選大会から通じて、僕の代表初ゴールが生まれます
その後も攻め続け、終わってみれば4-0
チームまるぼろに負けたのが、なぜだか分からないくらいの快勝
試合終了後、少年が泣きそうなくらい落ち込んでいたので
慰めに行きます
すると「お父さんが悪いんだ!」「お父さんのせぇで負けた!」
チームの敗退を人のせいにする、似てる人がこたつにもいますが
その人ミニッツ上手で速いです
この子はラジコン上手になるでしょう

で、とりあえず1勝1敗なので
まるぼろvsワンダードライビングの結果待ち
もし、まるぼろが負けるような事があると
得失点差で決勝進出の可能性が大きい大事な一戦です
とは言え、他力本願ではありますが

思いっきり、ワンダードライビングを応援する、ドイチェポストでした

そして、またつづく・・・
▲
by noburo7
| 2013-11-19 13:56
| デカラジ
今日の朝は一段と寒いですが、眠い目をこすりなんとか起きている今日この頃です
さて、待ちに待ったRCサッカーのワールドカップが、昨日静岡のツインメッセ・タミヤフェアの会場で開幕しました
21チームが代表権を行使して参戦
A~Gの7組に3チームずつ分かれ、総当たりの予選
各組1位チームが決勝トーナメント進出
世界一を争います
我がチーム.ドイチェポストはD組
同組にはなんと、コタツ枠から参戦のチーム.まるぼろ
早くも同朋の戦いが始まるのでした
このチーム.まるぼろ、コタツ復帰が決まった、まるぼろ選手とアメリカ仕込みのニイニイ選手
実は即席チームです
今日初めてカップリング
しかも、ボディーは借り物
失礼ですが、こんなチームに負ける訳ありません
もうひとつのチームがどんなチームか情報はありませでしたが、取りあえず予選通過は出来そう、余裕綽々でした
さあ、予選開始
初戦は対、チーム.まるぼろ
楽勝.............ん? ん? ん?
あれ~~~負けた
前半を1-0リードで折り返すも後半追い付かれ、延長ゴールデンゴールで決着が着かず、PKに
まずボーイ選手が外し、まさかのニイニイ選手ゴール、僕が外しあえなく敗退
まさか、まさか、まさか ( ̄□||||!!
久々のつづく.............┐('~`;)┌

さて、待ちに待ったRCサッカーのワールドカップが、昨日静岡のツインメッセ・タミヤフェアの会場で開幕しました

A~Gの7組に3チームずつ分かれ、総当たりの予選
各組1位チームが決勝トーナメント進出
世界一を争います

我がチーム.ドイチェポストはD組
同組にはなんと、コタツ枠から参戦のチーム.まるぼろ
早くも同朋の戦いが始まるのでした
このチーム.まるぼろ、コタツ復帰が決まった、まるぼろ選手とアメリカ仕込みのニイニイ選手
実は即席チームです
今日初めてカップリング
しかも、ボディーは借り物
失礼ですが、こんなチームに負ける訳ありません
もうひとつのチームがどんなチームか情報はありませでしたが、取りあえず予選通過は出来そう、余裕綽々でした

さあ、予選開始
初戦は対、チーム.まるぼろ
楽勝.............ん? ん? ん?
あれ~~~負けた

前半を1-0リードで折り返すも後半追い付かれ、延長ゴールデンゴールで決着が着かず、PKに
まずボーイ選手が外し、まさかのニイニイ選手ゴール、僕が外しあえなく敗退
まさか、まさか、まさか ( ̄□||||!!
久々のつづく.............┐('~`;)┌
▲
by noburo7
| 2013-11-18 09:17
| デカラジ